エンジニア系インターンシップでは、会社の紹介をはじめ、弊社製品の基礎研修や、開発現場での研修を体験することが可能です。
現役の開発陣からの研修を受けることが可能なので、スキルアップにもつながる貴重な体験が可能です。
*下記に記載している内容・日数・時間帯はあくまでも例となりますので、お気軽にご相談下さい。
実施内容
システム開発1dayコース

システムを開発する様子
自社製品のeラーニングシステム learningBOX / QuizGenerator をユーザーとして触れてもらい、その後、システムの基礎研修、プログラミング実践研修の受講をして頂きます。
また、開発現場の雰囲気を感じていただきながら、弊社におけるシステム開発業務への理解を深めてもらいます。
システム開発4dayコース

社内での情報共有の様子
自社製品のeラーニングシステム learningBOX / QuizGenerator をユーザーとして触れてもらい、その後、システムの基礎研修、プログラミング実践研修の受講やSCORM教材の作成などをして頂きます。
希望によりバックエンド・フロントエンドなどの各部署の研修を受けて頂くことも可能です。
システム開発5dayコース

社内の様子
自社製品のeラーニングシステム learningBOX / QuizGenerator をユーザーとして触れてもらい、その後、システムの基礎研修、プログラミング実践研修の受講やSCORM教材の作成などをして頂きます。また、それらの成果物に対して現役開発陣からのレビューやアドバイスなどを受けることが可能です。
希望によりバックエンド・フロントエンドなどの各部署の研修を受けて頂くことも可能です。
スケジュール例(1dayの場合)
午前
10:00 – | ガイダンス |
10:30 – | 社内研修 |
11:00 – | learningBOX 研修 |
11:30 – | 午後からの研修ガイダンス |
12:00 – | 昼休憩 |
午後
13:00 – | 開発研修ガイダンス |
15:00 – | 開発の実践研修 |
17:00 – | 成果物レビュー |
17:50 – | 夕礼に参加 |
18:00 | インターン終了 |
必要となる経験や知識
- プログラミング経験(*触ったことがある程度で問題ありません)
- HTML/CSS
- JavaScript
- SQL
- PHP
- 以下にあげた項目についての興味や関心
- eラーニング/教育研修構築
- 機械学習/Python
- フロントエンド構築
- バックエンド構築
募集対象
2021年3月末までに専門学校・大学・大学院を卒業見込みの方
※各コースの「必要となる経験や知識」を満たしている方
交通費
- 当社基準により支給します。
開催地
龍野情報システム 本社
〒679-4129
兵庫県たつの市龍野町堂本216番地1
応募方法
下記よりご応募いただけます。
お問い合わせ
株式会社龍野情報システム
人事部 採用課 インターンシップ担当
TEL.0791-72-8421 email:recruit@tatsuno-system.co.jp